ちょっと可愛いコロコロじゃがいもコロッケ❣

FOOD

材料:
4人分
じゃがいも 5個🥔
玉ねぎ 大1個
牛ひき肉(合い挽きでも可)250g🥩
パセリ 少々(みじん切り)

調味料:
オリーブオイル 大1
岩塩、胡椒
牛乳(生クリームでも可)100ml(お好みで)
無塩バター 30g

揚げる時の材料:
小麦粉 適量
玉子 1個 (卵が足りなかったらほんの少しお水を足してかさ増ししますw)
パン粉 適量

ソース:
マヨネーズ 大3
ケチャップ 大3
ウスターソース 大1,5
マスタード(なければチューブのからし)小1,5 これはお好みで。


作り方:

〇じゃがいもは皮を剥き、茹でやすい大きさにカットして、お鍋に塩ひとつまみを入れて柔らかく
 なるまで茹でます。

〇玉ねぎは、みじん切りにしフライパンにオリーブオイルをひき、中火で玉ねぎとひき肉を炒め、
 塩、胡椒を少々ふってしっかりひき肉に火が通ったら、フライパンを火からおろして具材を
 さまします。

〇じゃがいもに竹串などを刺して柔らかくなったら、ザルにあげてお湯を切り、鍋に戻します。
 鍋に戻したら中火で少し水をとばします。約30秒くらい。その後マッシャーを使ってつぶしていきます。

〇つぶしたじゃがいも(つぶし具合はお好みで)に牛乳とバターを入れ、フライパンの玉ねぎとひき肉を加え
 ヘラで混ぜ合わせます。

〇少し余熱が取れたら、丸く整えて衣(小麦粉をつけ、溶き卵そしてパン粉の順番)つけます。

〇160℃位の油で揚げていきます。衣の色が変わったらOK。
 パットに置き、油を落とします(新聞紙の上にキッチンペーパを引いてもOK。私はこのパターン)。

〇ソースはソースの材料を混ぜ合わせるだけで簡単なソースです。

〇お皿にソースを丸くひき、その上にコロッケをのせて、刻みパセルをちらせば出来上がりです。

Yayoi Suzuki

15,425 views

Author:Yayoi SUZUKI 会社経営。PR・マーケティング事業。 Fashion業界でAttachée de presseの先駆者として、KEN...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。