大根バターステーキ

4人前
大根 1本
にんにく 2〜4片
バター 20g
塩こしょう 少々
*卵黄はお好みでなしでもOK
合わせ味料:
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
お酒 大さじ3
作り方
〇大根の皮をむき、5㎝くらいの厚さの輪切りにします。
*厚さはお好きな厚さでどうぞ😊
*面取りすると良いです(くずれにくくなります)❣
〇大根にの両サイドに隠し包丁(十字)を入れます。
〇大根をを煮るのは大変なので、レンジで加熱します。
約8分くらい600Wでチンします(レンジ用の耐熱皿にのせて軽くラップします)。
*大根の太さにもよるので、見ながら頃合いをみてレンチンしてくださいね。
〇にんにくをスライスして、縦に切り芽を取り除き粗くみじん切りします。
ここまでで準備は終了約15分くらいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここから炒めていきます。
〇フライパンにバターとにんにくを入れて、香りがでるまで弱火で加熱し、ニンニクが焦げそう
でしたら、ニンニクだけ一旦取り除きます。
〇その後、中火にして大根を投入します。
片面に焼き色がつくまで加熱して、その後ひっくり返して焼き色をつけます。
この時に岩塩と胡椒を少々ふります。
〇両面焼き色がついたら、合わせ調味料を入れ、(ニンニクを取り出していたら、ここで
フライパンに投入してくださいね)弱火で軽く煮詰めながら大根に味を染み込ませて、
出来上がりです。
〇器に移し出来上がりです。お好みで卵の黄身だけをのせても濃くのある美味しい
大根バターステーキに❣ 黄身は味変にもなって、二倍美味しくいただけます。
😋これは簡単でめちゃめちゃ美味しく出来ますので、是非試してくださいね😋。
🍳うちのメニューには欠かせない😋一品です🍳
この記事へのコメントはありません。